今日の晩御飯でした

フィレサンド大好き。そんなわけで世間を騒がすKFCの一件
「ゴキブリ揚げた」mixi日記は「事実無根」 ケンタッキーに「本人が謝罪」
痛いニュース(ノ∀`):「“ゴキブリ揚げた”は事実無根。ありえない」 ケンタッキー広報激怒…元アルバイト少年が保護者、教員同伴で謝罪
はてぶの皆様
KFC公式

当事者の高校生が実際にやったか否かはワタシには判断できないし別にどっちでもいいし、痛ニュがまとめてる中にいるような「逮捕されなきゃ気がすまない」「社会的に抹殺されなきゃ気がすまない」みたいな書き込みはいかがなものかと思うけど、KFCの対応にもちょっと違和感。違和感の原因は「KFCが嘘だと判断した理由がまったくわからない」こと。そしてコレで説明終わりでKFCは一件落着とでも思ってるかのような態度のこと。
ITMediaの記事

「食品を扱う者としてどう考えてもありえない内容で、事実無根。当社が本人とコンタクトを取る前・5日夜に、本人が保護者同伴で当社を訪れ、『単なるいたずらで嘘を書き込んだ』と謝罪に来た」

KFC公式

ネット上に事実無根の書き込みがあり、お客様には、御不安・御心配をおかけしておりますが、この書き込みは事実無根のイタズラです。

今ワタシに見えてる情報では、KFCが当該高校生の主張である【仲間に見栄を張るための単なる嘘】というのを信じてる根拠が「食品を扱う者としてどう考えてもありえない」の1点だけ。いや、それ説明になってなくね? 「食品を扱うものとしてどう考えてもありえない」行動をやったという記述だから騒ぎになってるわけで。例えて言うなら防衛大臣が「公務員倫理規定に縛られる身としてどう考えてもありえない」って言って守屋氏をかばってるようなもんだよ。あっちは真っ黒でどうしようもなさげだけど。

たとえば、「勤務シフトの記録を調査し同じ時間にいた従業員に聞き取り調査をした結果、そのような事実は認められなかった」というようなテケトーでもいいから理屈があれば納得してやろうかという気も起きるんですが。ソレなしに「事実無根」ごり押しってのは安全で都合のいい答えに逃げたように見えかねないんだけど。というか、そう見えちゃってるから叩いてるヒトが居るわけだし。このままじゃ企業の緊急対応として失敗例だよ。「本人の申告により虚偽であることが判明しましたが、お客様のご不安を取り除くため、再度の調査を実施し今後このようなことの無いよう再発防止策を講じます」ぐらい言えないのかな。手間がかかるのは分かるよ。でも、それが消費者の信用を勝ち取る、っていうことなんじゃないかなぁ。あと、自社従業員のBlogでの発言により客に不快な思いをさせる、ってだけでもコンプライアンス的に(というとちょっと違うか。適当な言葉が浮かばない)どうなのよという時代のはずなのだが今は。Nathansの事例とか。オフィシャルのリリースに謝罪が一言もないってのは逆に凄いかも。

かき入れ時前で騒ぎを大きくしたくないのかも知れないけど、ちょうど先日吉野家が(あちらは動かぬ証拠があったとはいえ)いい対応を見せてるのにこの中途半端な対応はなんとなく残念。
動画投稿に対する当社の対応について2007.12.03(リンク先PDF)